![]() |
About us
|
|||
A-L-C は様々な媒体に使用される
キャラクターや特殊造形物の製作と、 映像作品用の造形物を動かす メカニカル製作を請け負っております。 色々な条件に応じて可能な方法を 模索・製作することを心がけております。 『できない』ことを『できる』と言うのではなく 『できること』『できそうなこと』を 精一杯していきたいと思っております。 業務内容 特殊造形
映画・TV・CM・広告・イベント等で使用する キャラクター・小道具・ミニチュア・オブジェ等 の造形製作。 *原則として @ 人の肌に直接接着するような所謂 『特殊メイク』 A 当アトリエ内に収まらない・出し入れができないような大きな作品 の受注はお断りさせて頂いております。 メカニカル製作 撮影用のキャラクターや小道具を動かすための ギミックやメカニカル製作。 *原則として @ 長時間のイベント用のメカニカル製作 A 長期間の常設展示物のメカニカル製作 は撮影用とは異なる技術が必要なため 基本的にはお受けしておりませんが、 短期間展示などのような 『当工房の技術でお力になれる』 条件の際には お受けする場合もあります。 当サイトを訪問されての御仕事の御相談は メール(下のロゴをclick)にてお願い致します。 こちらから折り返しご連絡致します。 *工房所在地 東京都日野市日野 守秘義務のある仕事が多いので、 詳しい住所はネット上では伏せさせて頂いております。 A-L-C代表 奥山哲志 (特殊造形/アニマトロニクス・クリエイター) 日本大学芸術学部映画学科卒業。 在学中よりATイリュージョン有限会社(後に株式)に助手参加。 映画 「スワロウテイル」 にて初クレジット。 卒業後同会社に入社。 3年間で特殊メイク・造形・メカニカルスタッフとして 映画「鮫肌男と桃尻女」 TV 「沙粧妙子〜帰還の挨拶」 「幻想ミッドナイト」 「木曜の怪談'97」 多数のCM作品に参加。 1999年に退社してフリーの造形・メカニカルスタッフとして活動。多くの造形工房からの依頼で造形物やメカニカルを製作。 2000年末に特殊造形工房「A-L-C」を立ち上げる。 |
| |