ゴリラのアニマトロニクス
*制御関係
全体の制御 Arduino pro mini 5V互換機
サーボ制御基板 VS-RC003HV(Vstone株式会社)
モーション作成ソフト Robovie Maker2(Vstone株式会社)
音声再生 DFPlayer mini互換機
MEMO
南青山にあるビリケンギャラリーにて2019年2月16日〜3月3日に開催された ゴリラをテーマにした展示会 『 大猩々展 』 に出展した個人作品。 普通にゴリラの造形物を制作しただけでは 他の作品に埋もれそうに思えたので 動きのある作品に。 また、 イベントでアニマトロニクスの展示をすると、 「 中身が見たい 」 という声をよく聞くので、 敢えて造形物とメカを並べる方向に。 およそ10分間隔で動きます。 コンセプトは 子供のゴリラのアニマトロニクスを制作すると仮定し、 ゴリラの彫刻と それに組み込むためのメカニカルを制作して展示すること。 それなりに来廊者を楽しませたと思います。 前から考えていたアニマトロニック・オルゴール化を2025年3月に実行。 |